daisuke kubota's diary

ゆっくりすすめます

follow us in feedly

Lenovo Miix 2 8を軽くレビュー

今年最後のガジェットということでLenovoの「Miix 2 8」を購入して、少し触ってみたのでレビューを簡単に書きます。
ちなみに購入したのは64GB版の方にしました。

Miix 2 8を買ったきっかけとしてはとりあえず評判のいい新型Atomを試してみたかったのと今年の夏に発売されたAcerの「Iconia W3」との比較をしてみたいということがあったからです。
この冬に4社から8インチWIndows8.1タブレットが発売されますがその中でもLenovoを選んだ理由としては約350gという軽さから選択しました。
iPad mini Retinaと20グラムくらいしか変わりません。実際iPad mini Retinaと比較しても少し重いのかなと思うくらいでほとんど違いを感じません。Iconia W3が約500グラムくらいあり片手で使い続けるのには少し重たいと思っていたのですがMiix 2では問題なさそうです。残念ながらIconia W3は売れるうちにと思って少し前に売ってしまったので実際に比較できていませんが。

ディスプレイ

解像度は1280x800とAndroidやiPadなどの最近のタブレットから考えると高くありませんがWindowsのデスクトップを使うのとGPUの性能を考えるとちょうどいいくらいではないかと考えられます。
実際今のところ不便に感じる部分はありませんでした。
といいますか、Windowsのデスクトップがマウスなどを使う前提なので閉じるボタンなどで微妙に誤爆するときがあります。これは仕方ないことなんでしょうが。
視野なども広く、Iconia W3の時に感じたディスプレイがひどすぎるといったこともなく満足しています。

スピーカー

スピーカーは一箇所で音に関しては音楽を聞いたり動画を見たりするのでなければどっちでもいいかなッて感じです。
実際iPad mini RetinaやNexus 7でも音は微妙なのでそんなに問題ありません。
きちんと音を聞きたいときはスピーカーに繋ぐなりイヤホンやヘッドホンを使うので。

操作性

基本的にサクサク動き、Iconia W3では微妙に動作が重たいと感じることのあったデスクトップでも軽快に動いています。
まだまだ、重たいアプリなどは動かしていないのですが、ブラウザを使う場合やVLCプレイヤーで動画をみる場合にまったく問題なく使えています。
ブラウザに関しましてもニコニコ動画も問題なく閲覧でき数年前のCore2Duoより快適ではないかと思うくらいです。
メモリが2GBしかないのでどうかなとも思っていましたが、そもそもこのタブレットにそこまでメモリを使うアプリを複数動作されるかというとそれはなさそうなので問題なさそうです。ブラウザのタブを大量に開く場合は不安ですので多いことに越したことはないのですが。
文字の入力もソフトウェアキーボードも慣れればブラウザで使うなどの文にはそこまで苦にならなくなってきました。少し長めの文章を打ちたい場合はBluetoothキーボードで解決しますし。

外部入力

外部入力はイヤホンジャックとmicroUSB、microSDのみといったシンプルなものになっています。
充電もmicroUSBから行います。これはかなり便利で余計な充電器を持ち歩く必要がないのはうれしいです。しかし、充電しながらUSB接続の外部機器を使うことができないといったこともあり一長一短であると感じました。外部は基本的にBluetooth接続がよさそうです。
不満点があるとすれば正直microHDMIは欲しかったなと感じました。冬発売の8インチタブレットでmicroHDMIが搭載されているのはIconia W4だけだったのでここは悩みました。しかし350グラムという軽さからこちらを選択しましたので仕方がないと諦めもつきます。

バッテリー

まだ、外出時にバリバリ使うということはしていないのですが、一日外に持っていって相間にちょこちょこと触っている分では100%で外出して、帰宅時に60%くらい残っていたのでかなり優秀なのではないかと思いました。公称10時間というのは信じてよいのではないかと。

さいごに

まだ、到着して4日しかたっていないのでそこまで使えてはいないのですがIconia W3と比べると非常に優秀なのでないかと感じました。Iconia W3を買った時も小さなWindows機がここまで来たのだなと思っていたのですがたったの半年くらいで進化することに驚きました。
かなり進化したとはいえ、まだまだグラフィックなどは貧弱なのでゲームもしたいといった要望には厳しそうですが、WEBを見たりExcelやWordを使うくらいの要件であれば4万円くらいで買える実用的な ガジェットとしてはかなりよいです。文字が多少小さいなどが気にならないのであれば買いではないかと思えました。
毎年帰省の時にはノートパソコンを持って帰っていますが、どのくらい使えるのを試すために今年はこの端末とBluetoothキーボードを持ち帰って試そうと考えています。何か気付く点があればまた報告したいと思います。