daisuke kubota's diary

ゆっくりすすめます

follow us in feedly

VAIO Duo 11にUbuntu 13.10をインストールメモ

最近Ubuntuをまったく触っていなかったのと、FirefoxOSのビルド環境用に欲しかったのもあってソニーのVAIO Duo 11にUbuntu13.10をインストールしたのでメモ。

SSDの要領が128GBなのとデュアルブートにした際にどちらかのOSはほとんど使うことがなくなってしまうのでUbuntuのみをインストールすることにしました。

リカバリメディア作成

SSD内をすべて削除するため、VAIO Careからリカバリメディアを作成します。
作成するにあたって17GB以上の要領が必要であります。最近は32GBでも2000円くらいで買えるのでAmazonにてUSB3.0にも対応しているUSBを買い、リカバリメディアを作成。

【Amazon.co.jp限定】Transcend SuperSpeed USB 3.0&Hi-Speed USB 2.0 USBメモリ 700シリーズ 32GB (無期限保証) TS32GJF700E (FFP)

【Amazon.co.jp限定】Transcend SuperSpeed USB 3.0&Hi-Speed USB 2.0 USBメモリ 700シリーズ 32GB (無期限保証) TS32GJF700E (FFP)

USBからUbuntuのインストール

USBインストーラ作成

Ubuntuは13.10の日本語RemixをUSBメモリからインストールすることにしました。
ダウンロードはUbuntu Japanese Teamからダウンロード。
USBメモリにインストーラを作成するのには公式サイトに方法が載っています。
How to create a bootable USB stick on Windows
上記サイトの「Download Pen Drive Linux's USB Installer」からアプリをダウンロードして作成します。
ちなみにUSBメモリの容量は4GBあれば十分です。

インストール

VAIO Duo 11を一度シャットダウンして、「ASSIST」ボタンを押して「VAIO Care|レスキューモード」を起動し「USBメモリーやディスクから起動」を選択します。あとはUbuntuのインストーラが立ち上がるので画面にしたがってインストールするだけでした。

インストール後

インストールが完了したあと再起動してインストールできたUbuntuを立ち上がる予定なのですが電源オン時に「Secure Boot Failed」「Operating System is invalid.」と表示されて起動できませんでした。調べたところBIOSのSecure BootがEnabledになっている場合に発生するようなので一旦電源を落とし、「ASSIST」ボタンから「レスキューモード」を起動してBIOS設定に移動します。
BIOS設定の「Security」からSecure BootをDisabledに変更して再起動。すると問題なくUbuntuが立ち上がるようになります。

使用感

簡単な使用感です。

Wi-Fi

問題なく使えています。

ディスプレイ

解像度もFullHD(1920x1080)で認識されています。また、タッチパネルに関しても問題なく使用できています。右クリックの方法がわからないので今後調べてみます。

トラックポインタ

トラックポイントも問題なく動いています。使いづらさはもともとなので特に思ったことはありませんでした。

だらだら書きましたが特に問題なく使えているってことになります。ただし、まだ全然使っていない状態ではあるので今後問題が発生する可能性もありますがとりあえずは問題なしということで。